ブライトエイジは、ルルやロキソニンSなどでおなじみの大手製薬会社である第一三共ヘルスケアが手がけるエイジングケア化粧品です。
その効果のほどを確かめるため、乾燥肌の編集部がブライトエイジを実際に体験し、使って分かった効果や使い心地をレポートしました。さらに口コミ評判や、成分、使い方、お得に購入する方法等も併せて紹介します。
※この記事での「美白」とは、メラニンの生成を抑え日やけによるシミ・ソバカスを防ぐことを言います。
※この記事での「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのことを言います。
ブライトエイジは潤いを与えることで肌の乾燥やハリ不足にアプローチし、肌を整えるために誕生したエイジングケアアイテム。
化粧水と乳液状美容液の2ステップでスキンケアが完了するため、時間がないときでもしっかりケアが実現できます。
ブライトエイジはシミや肌荒れを防ぐ有効成分であるトラネキサム酸を含んでいるので、美白効果が期待できる他、ヒト型セラミドや復活の木エキス(グリセリルグルコシド液)、コラーゲンといった保湿成分がたっぷり配合されており、保湿力の高さも魅力です。
ブライトエイジの注目ポイントは、美白ラインでありながらエイジングケアもできるといったマルチな性能を持つところ。
美白有効成分であるトラネキサム酸によってこれからできるシミを予防することができます。
さらにヒト型セラミドや復活の木エキスといった複数保湿美容成分が肌にハリや潤いを与え、年齢肌もしっかりケア。
ブライトエイジはシミや潤い不足による肌のたるみ、小じわといった老け印象をケアしたい方にぴったりのスキンケアラインといえます。
ブライトエイジの公式サイトでは、化粧水・乳液状美容液の現品セットにもっちりとした濃密泡が肌を包み込む洗顔料がついた定期コース初回限定キャンペーンを実施中!
1.5ヵ月分とたっぷり使えるのに、約81%OFFの3,278円(税込)・送料無料で購入でき、肌に合わなかった場合でも30日間の返金保証付きです。
キャンペーン期間は3月1日~3月31日まで。ブライトエイジを使用してみたいと考えている人はこの機会に是非お試ししてみてください!
ブライトエイジを使うとどんな効果が得られるのか?実際にブライトエイジを使用したことのある体験者の口コミ評判をまとめて分析してみました。
ブライトエイジは30~50代の方乾燥肌の方の口コミが多くありました。保湿力の高さに期待して購入している人が多いようです。
口コミを見てみると、肌にハリが出た方や、小じわがふっくらしてきたという保湿力の高さに関する口コミが多く見られました。化粧水と美容液だけでケアできる手軽さも好評なようです。
一方で、美白効果を感じなかったという方や、残念ながら肌に合わなかったという方も。
ブライトエイジの特徴である保湿力の高さは1度使用してみるだけでも実感しやすいですが、美白効果を実感するのにはある程度使用を継続する必要があると考えられます。
ブライトエイジには、使用後も使える30日間の返金保証が付いてきます。そのため自分の肌に合わないのではないかと不安な方でも、まずは取り寄せてお試ししてみることをおすすめします。
ブライトエイジは初回限定で購入できる1.5ヶ月実感セットというものがあります。定期便ですが、いつでもやめることができて、1.5ヶ月分の化粧水・美容液のセットが2,980円で購入できます。さらに毎月キャンペーンを行っており、豪華な特典が付いてくるので、かなりお得に購入することができます。
ブライトエイジは化粧水と美容液の2ステップでお手入れが完了します。シンプルにケアできるのが特徴ですが、本当に肌のうるおいを感じることができるのか、実際に使用して確かめてみました。
ブライトエイジのリフトホワイトローションはプッシュタイプの容器になっています。
プッシュタイプの容器だと中身が空気に触れないので酸化しにくく、有効成分の効果が損なわないということ、リフトホワイトローションの適量(2プッシュ)を出しやすいというメリットがあります。
実際に手の甲に出してみると、若干とろみのあるなめらかなテクスチャーで、香りはありません。伸びがよく、馴染ませるとツヤのあるしっとりとした肌になりました。
リフトホワイトローションは少しとろみがあるためか、ペタペタするという口コミもありますが、塗ってから30秒ほどすると肌がさらっとします。
リフトホワイトパーフェクション(乳液状美容液)の容量は40gで、リフトホワイトローションよりも光沢がある容器なので見分けやすくなっています。
ナノフィーユミセルという美容成分で構成された粒子を含むリフトホワイトパーフェクションは、保湿成分であるセラミドアミノやナノフィーユミセルの作用でうるおいを閉じ込めてキメを整えてくれるのでハリが感じられます。
もったりとした年度の高いクリーム状のテクスチャーで美容液も香りは感じません。馴染ませるとツヤが出て、手に吸い付くような仕上がりに。
かなりしっとりしているのでつけすぎるとベタベタになるので注意してください。
リフトホワイトパーフェクションの適量は2プッシュですが、手に出してみると意外と少なく感じます。しかし、かなり伸びが良いので2プッシュで顔全体に広げることができます。
ブライトエイジの化粧水と美容液は継続使用することで、肌がふっくら柔らかくなり、もちもちした手触りに。
時間がたってもうるおいが継続しているのでしっかり保湿されているようです。
化粧水と乳液状美容液だけでケアが完了するのに、バツグンの保湿力で潤いとハリを出すことをサポートできるのがブライトエイジの魅力。
美白効果はすぐに実感することはできませんでしたが、これからできるシミやそばかすを防ぐものなので、地道なケアを続けることで実感できます。
結果、ブライトエイジを継続して使用することで日焼けによるシミが増えるのを防ぐことができ、また保湿がしっかりされることで肌を整える効果が期待できると感じました。
スキンケアはうるおいを与えることも大切ですが、その前に埃や皮脂、メイクなどを落とすことが重要。そこでブライトエイジは落とすスキンケアも優秀なのか、洗顔料とクレンジングの特徴や使用感を調査してみました!
価格 | 容量 | 使用目安 |
---|---|---|
3,000円(税抜) | 120mL | 約1.5ヶ月分 |
ブライトエイジのクリアミルククレンジングは、美容成分を約90%も配合している乳液状のメイク落とし。ラベンダー・オレンジ・カツミレの精油を配合しているので、ほのかに爽やかな香りがします。
クリームタイプよりもみずみずしさがあるクリアミルククレンジングは、なめらかに伸びてすばやくメイクとなじむのが特徴。
濡れた手でもOKで、しっかりメイクのときは、メイク落としと洗顔料の使用をしていますが、軽いメイクのときはダブル洗顔不要の優れものです。
手の甲に資生堂のインテグレートのジェルライナー(上)と、メイベリンのウォータープルーフのマスカラ(下)を塗って、クリアミルククレンジングできれいに落ちるか試してみました。
ジェルライナー(上)は、クリアミルククレンジングを2~3回くるくるなじませただけで落ちていきますが、ウォータープルーフのマスカラ(下)は乳化するまで時間がかかります。
口コミでも、濃いアイメイクは落ちにくいとありましたが、実際使用してみても落ちにくい印象でした。
乳液状のメイク落としはメイクを浮かせる油性成分が少なく、クレンジングの種類の中でクレンジング力が弱いため、クリアミルククレンジングでは濃いメイクは落ちにくいようです。
濃いメイクの日はポイントリムーバーで軽くオフしてから使うのがよさそう。
価格 | 容量 | 使用目安 |
---|---|---|
3,000円(税抜) | 100g | 約1.5ヶ月分 |
ブライトエイジのクリアクリーミーウォッシュは、簡単にもちもちの濃密泡が作れるのが特徴。しっとりが続くモイストキープ成分を配合しているので、洗い上がりの肌が突っ張りにくくなっています。
余分な皮脂をクリアにするオイルキャッチ成分により、くすみの原因である余分な皮脂やメラニンを含む古い角質を除去し、ワントーン明るい肌に導いてくれます。
クリアクリーミーウォッシュは出した後に角が立つくらい硬さのあるテクスチャー。
手のひらにクリアクリーミーウォッシュを2㎝くらい出し、水を加えてよく泡立てます。
クリアクリーミーウォッシュは少し水を加えただけでみずみずしくなるので、手からこぼれないように気をつけながら、もちもちした泡になるまで指でくるくる泡立ててください。
クリアクリーミーウォッシュは泡切れが良く、水をバシャっと顔に当てるだけでスッキリ洗い流すことができます。しっとり系の洗い上がりなので、洗顔直後は肌が突っ張ることはありませんでした。
ブライトエイジはハリを与えるコラーゲンやマリンエラスチンなどの保湿成分を豊富に含んでいるのですが、ハリや美白への効果をチェックする上で特に注目したいのがトラネキサム酸・セラミド・復活の木エキスの3つの成分です。
トラネキサム酸は第一三共ヘルスケアが開発した成分で、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ有効成分として、医薬部外品に広く使用されています。
ただし、今あるシミを薄くする効果はトラネキサム酸にはないので、注意が必要です。
ブライトエイジが含むセラミドアミノは、肌(角質層)の水分を保つために欠かせないアミノ酸とセラミドを配合したW保湿が可能な成分です。
アミノ酸やセラミドが不足すると肌が乾燥してくすみやニキビなどの原因となるのですが、セラミドアミノを配合しているブライトエイジでスキンケアをすれば、保湿効果で皮膚がすこやかになります。
ブライトエイジの化粧水に配合されている復活の木エキスは、少量の水でも砂漠で生きる復活の木(ミロタムヌス)の保水力に着目して開発された、グリセリルグルコシド液という成分です。
復活の木エキスやセラミドを含むブライトエイジの化粧水は、お肌にたっぷり潤いを与えます。
成分の面から見てもブライトエイジはメラニンの生成を抑えてシミなどを防ぎ、高い保湿力でハリをアップさせる効果があることがわかります。
ブライトエイジは化粧水と乳液状美容液を使用するだけでもハリを与えますが、別売りの肌磨きコットンと夜用クリームを合わせて使用することでさらに肌への浸透(角質層まで)や保湿力がアップしました。
普段は手のひらでリフトホワイトローション(化粧水)を塗ってもいいのですが、週1~2回程度はブライトエイジの肌磨きコットンで拭き取りケアを行うと、古い角質の除去ができて化粧水が肌の角質層まで浸透しやすくなります。
ブライトエイジの肌磨きコットンは片面ずつ役割が異なり、肌磨き面で拭き取りケアをして古い角質層や汚れを取り除き、ふわふわ面でパッティングをして肌に化粧水をなじませます。
ブライトエイジの肌磨きコットンの肌磨き面は、ナノフロントという髪の毛の1/7500の細さの繊維でできているため、肌触りがよく皮膚への刺激が少ないです。
拭き取りケアは摩擦があると逆に肌を刺激してしまうのですが、ナノフロントでできているブライトエイジの肌磨きコットンは、細かい繊維で古い角質を優しく取り除くことができます。
ブライトエイジの肌磨きコットンのふわふわ面は、肌磨き面で拭き取りケアをしたあとの仕上げのパッティングに使用します。
十分な化粧水で肌磨きコットンを湿らせないと肌の水分をコットン側に奪われてしまうので、肌磨きコットンのふわふわ面には、毛羽たちが感じられないくらいたっぷり化粧水を出しましょう。
ブライトエイジの肌磨きコットンは手のひらからはみ出すほど大きいため、1回の拭き取りケアに1枚の使用で十分です。
また肌磨きコットンは45枚入りで450円(税抜)で、1週間に2回使ったとしても一月70円ほどのコストしかかからず、1箱で半年ほどもつのでコスパもバツグンです。
ブライトエイジはもともと化粧水と乳液状美容液の2ステップで完了するラインですが、秋から冬にかけての乾燥する時期には、夜用クリームのオーバーナイトヴェールクリームのスペシャルケアがおすすめです。
普通肌であれば化粧水と乳液状美容液だけでも乾燥することはないのですが、美容成分を閉じ込めるパック効果がある夜用クリームを乳液状美容液の後に塗ると、翌朝のしっとり感、乾燥具合が変わります。
オーバーナイトヴェールクリームには有効成分のトラネキサム酸や、ハリを与えるセラミドが配合されています。
口コミでもオーバーナイトヴェールクリームは、睡眠中にずっとパックしていたかのように肌がなめらかになった、べたつかない使い心地がいいと使用感や保湿力が好評です。
ブライトエイジは市販されていないので、マツモトキヨシなどのドラッグストアや化粧品専門店では買えません。ブライトエイジは通信販売限定のブランドだからです。
大手通販サイトのアマゾンや楽天でもブライトエイジの購入は可能ですが、肌に合わなかった場合の30日以内全額返金保証や通常価格より1万円以上安いお試し定期便がある、ブライトエイジ公式サイトでの購入がおすすめです。
使用期間 | 価格 |
---|---|
1.5ヶ月 | 定期コース初回限定価格: 2,980円(税別) |
ブライトエイジは化粧水と乳液状美容液の相乗効果で、日やけによるシミやソバカスを予防し、乾燥やハリ不足にアプローチできる効果が期待できます。
特にハリや美白効果がほしいという方にはブライトエイジはおすすめできるラインです。
今ならお得な初回限定キャンペーンが用意されているので、試しに使ってみるにはぴったりのチャンス。まずは自分の肌に合うかどうかをじっくりと見極めてみてください。