「セラミド配合化粧品はたくさんあるけど、実際にどの化粧品を買ったらいいの?」「そもそもセラミドってどんな成分なの?」そんなセラミド化粧品についての疑問を解決するため、Re:cosme編集部がセラミドについて徹底調査しました!
セラミドとはお肌の細胞と細胞をつなぎ合わせる脂質の1種で、これを細胞間脂質とも呼びます。
健康的な肌は細胞と細胞の間にセラミドや水分が十分にあり、たっぷりの水分で満たされています。
油分でできたセラミドは水分をサンドウィッチ状に包み込んで逃がしません。
肌の保湿をしてもしばらくするとすぐに乾いてしまう…そういった人は肌のセラミドが少なく、水分が蒸発しやすい状態です。
もともとお肌には十分なセラミドがありますが、いろいろな原因で減ってしまうことがわかっています。
セラミドは本来、肌が生まれ変わる際に新しく作られるので、肌の生まれ変わりのサイクルがスムーズでないと徐々にセラミドも減っていき、その結果乾燥や敏感肌へと悪化してしまいます。
乾燥肌・敏感肌の人ほどセラミドが必要なのに、乾燥して肌にうるおいを与えることができず、結果的にいつまでも肌にセラミドが増えていかない、そんな悪循環を繰り返している人が多いです。
セラミド化粧品には化粧水や美容液・クリームなど色々な種類がありますが、セラミド自体にもいくつか種類があので種類と特徴について解説します。
ヒト型セラミド(天然型セラミド)とは、その名の通りヒトが持っているセラミドと同じ構造をしたセラミドです。ヒトから採取することはできないので、ヒトが持っているセラミドと同じ構造で作られます。
ヒトの肌との馴染みがよく、高い保湿効果が期待できます。
天然セラミドはビオセラミド、セレブロシドとも呼ばれ、動物や植物由来のセラミドです。動物の場合、馬や牛などから抽出します。
植物性セラミドはお米やとうもろこしなどから抽出される天然のセラミドで、最近では材料原価が比較的安いコンニャクを使ったコンニャクセラミドが多く使われています。
セラミド擬似物質は、ヒトの持っているセラミドに似せた構造で作られているセラミドです。ただし、ヒト型セラミドのように全く同じ構造にしている訳ではないのでヒト型よりも効果は劣ります。
原料が安いので、コスパの点では他のセラミド成分のものよりもダントツに安いです。
より効果のあるセラミド化粧品を選ぶための、3つのポイントを紹介します。
セラミドの中でも肌へのなじみや保湿力が高いヒト型セラミドがおすすめです。
具体的にはセラミドの後ろに数字やアルファベットのついたものがヒト型セラミドとなります。
種類 | 働き |
---|---|
セラミド1 (EOP) | 角質層の細胞間脂質をつなぎ合わせる役割があり、異物などから肌を守るバリア機能を担う |
セラミド2 (NS,NG) | 肌の保湿のために大きな影響のある保湿機能を担うセラミド |
セラミド3 (NP) | 齢をとるごとに減りやすく、保湿とシワなどにも関係するセラミド |
セラミド4・5 | 角質の脂質バリア層を作り、保持する |
セラミド6Ⅱ (AP) | 保湿、肌の生まれ変わりであるターンオーバー、シワに影響のあるセラミド |
セラミド7 | 皮膚にある常在細菌のバランスを整える |
セラミドをナノサイズ化したものや、他の美容成分とともにカプセルにして配合しているものなど、肌への浸透や馴染みを高めているものがおすすめです。
うるおい、ツヤのある肌に必須なセラミド。
このセラミドには、水にも油にも溶けにくく、結晶化してしまうため角層に届く形で、化粧品に配合することが難しいという課題がありました。
富士フイルムは、独自のナノテクノロジ-で、セラミドを極小粒子化することに成功。
極小化することで、高浸透を実現。
化粧品の成分表示ルールでは、含有量の多いものから順番に記載されていきます。
セラミド化粧品の成分表を見て、セラミドができるだけ上に記載されていれば含有量が多いと判断できます。
ただし、あくまでその化粧品の中での配合量となり、全ての化粧品の中で含有量が多いというわけではありません。
一口にセラミド配合化粧品と言っても、たくさんあるのでどれを使えばいいか迷ってしまいます。そんな時はお試しセットを使用して自分に合ったセラミド化粧品を見付けましょう。
Re:cosme編集部のおすすめセラミド化粧品を紹介します!
使用回数 | 価格 |
---|---|
約1ヶ月分 | 980円(税抜) |
ETVOSのモイスチャーラインに含まれるセラミドは、人の肌に存在するセラミドと同じラメラ構造なので肌へのなじみが良く、すばやく浸透してくれます。
また、石油系界面活性剤、鉱物油、パラベンなど肌に刺激となる成分計6つが不使用なので、敏感肌や乾燥肌の方におすすめです。
使用回数 | 価格 |
---|---|
約1週間分 | 1,500円(税込) |
ヒフミドには3種類のヒト型セラミド(Ⅰ~Ⅲ型)が配合されて優れた保湿効果を実感できますので、年齢による乾燥・敏感肌でお悩みの方におすすめの化粧品です。
使用回数 | 価格 |
---|---|
約5日間分 | 1,100円(税込) |
アスタリフトは年齢を重ねる毎に気になってくるエイジングサインに着目した化粧品で、高密度のWヒト型ナノセラミドを配合してうるおいを保ち、独自成分ナノアスタキサンチンがハリをもたらします。
アスタリフトは、肌の乾燥やハリ不足のようなエイジングサインにお悩みの方におすすめです。
化粧品の公式サイトには「ヒト型セラミド配合!」と書いてあるのに、商品の成分表示にはセラミドという文字が見当たらない、ということがあります。
成分表示にセラミドが見当たらない場合は、化学名で記載されていることもありますので下記をチェックしてみて下さい。
成分名 | 化学名 |
---|---|
セラミド1 | N-フィトスフィンゴシン |
セラミド2 | N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン |
セラミド3 | N-ステアロイルフィトスフィンゴシン |
セラミド6Ⅱ | ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン |
ドラッグストアや薬局で販売されているセラミド化粧品はほとんどが大手化粧品メーカーや大手製薬会社のものがメインで、多くの方が使用しているという安心感があります。
ただし、品質とコスパのバランス、また選択肢の多さから通販コスメを選ぶ人も多くいます。商品の特徴をチェックして、あなたの肌の状態に合わせて適切なものを選ぶようにしましょう。
セラミドは肌の水分を保持する機能と肌のバリア機能の2つの働きを持ち、細胞間脂質の主成分となるため、ニキビ肌やアトピー肌に使用しても問題はありません。
セラミド不足が原因で肌のバリア機能が低下すると、肌が不安定な状態に陥りニキビや吹き出物ができやすくなってしまうので、ニキビができやすい方・アトピー肌の方は積極的にセラミド化粧品を使用すると良いでしょう。