
ビーグレンは、ここ最近ネットの広告やSNSのインスタグラマーの方が使用していたりすることで見る機会が多くなっていたので、「本当にいいのかな?」と少し疑問に思ってきていました。
しかし、やはりここは百聞は一見にしかず、試して判断するしかないと、8種類あるトライアルセットの中からエイジングケア※のトライアルセットを注文してみました。
今回はトライアルセットの内容と成分、そして使用感の体験レビューをしていきます。
※年齢に応じたお手入れ
ビーグレンのエイジングケアトライアルセットはこの黄色が目印。
ビーグレンのサイトを見ると、トライアルセットだけで8種類(ホワイト、ニキビ、ニキビ跡、乾燥・保湿、毛穴、エイジングケア※、たるみ・ほうれい線、目元)もあるので、どのセットにしようが迷う方もいらっしゃると思います。
こちらのセットは
というお悩みを解決したい、ケアしたい方におすすめ。

トライアルセットが届いてまず感じたのは梱包や箱の作りがしっかりとしていること。
よくありがちなペラッペラな紙の箱やスライド式ジッパーではないので、好印象でした。
また、開けていく過程で
外箱→内蓋→使い方book→セット内容の説明書→商品
と商品までたどり着くのに、まだかまだかと期待感をそそってくるのがにくい。

さて、本題のトライアルセットの内容はこちらです。

このラインでは洗顔〜保湿までの『落とす→うるおす→整える→攻める→守る』5つのステップとなっています。
5つと聞くとアイテム数が多いと感じますが、クレイウォッシュとCセラムはビーグレンのどのトライアセットにも入っている定番商品。
他の3つが年齢に応じたケアに特化されているとアイテムとなっています。
それではひとつひとつみていきましょう!
ビーグレンのクレイウォッシュの最大の特徴は、超微粒子の「モンモリロナイト」を配合していることです。
天然粘土鉱物モンモリロナイトの結晶体は0.1マイクロメートルほどと小さく、毛穴まで入り込むことが可能。
そこでイオンの力で余分な皮脂や毛穴汚れ、古い角質などをしっかり吸着してくれるのです。
また、モンモリロナイトの凄い所は、スクラブやピーリングとは違い、お肌に摩擦による負担をかけずに必要な潤いを残しつつ不要な汚れのみ吸着する点です。


サクランボ大のクレイウォッシュを出して見ると、泡だてない割には少し少ないかな?という印象。

このクレイ、伸びがいいのです!

スルスル〜っとあっという間にお顔全体まで賄えてしまう。
クレイって硬くてモッタリしているように思っていたので、これにはびっくりしました。
軽い使用感のおかげで手早く洗顔できるのは乾燥を防いでくれるという意味でも嬉しいですよね。
そして気になる洗い上がりは……

顔の仕上がりはこちら!

気になっていた毛穴の黒ずみの汚れは1度の使用でもスッキリ感があり、つるんつるんで思っていた以上の洗い上がりでした!
保湿成分のスクワランやヒアルロン酸が配合されているので、直後のつっぱりやカサつきもなく、むしろ少しヌメッとした感じ。
これは潤いのヴェールができたということなのですすぎ過ぎに注意が必要です。
しっかりと洗顔ができると美容成分が肌にいきわたりやすくなるための土台を作ることができます。
【主要成分】
| 成分 | 効果・特徴 |
|---|---|
| モンモリロナイト | クレイ |
| ソルビトール | 保湿 |
| スクワラン | 保湿 |
| ヒアルロン酸 | 保湿 |
| 尿素 | 保湿・創傷ケア作用、肌の活性化作用 |

特徴は、とにかく保湿力に優れているCharged QuSomeを採用した化粧水ということです。
Charged QuSomeはビーグレンが独自に開発した「浸透性※」「貯蓄性」を兼ね備えた複合成分で、これが角層のまで行き渡ることにより、保湿力を実現しました。
※角質層までまた、化粧水ではまだ珍しいビタミンC誘導体である3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸も配合されているので、美容液に近い美容成分たっぷりの化粧水。

とろみのないサラッとした液なので、丁寧にハンドプレスしていくとお肌に馴染んでいきます。
塗布後もベタつきを感じないのでとても使いやすいですし、贅沢にローションパックするにも良いですよ。
ただ、このトライアルセットのローションは20mlなので使いすぎるのはNG。実際私も規定量を朝晩と使用していたら5日目位でなくなりかけてしまいました。
【主要成分】
| 成分 | 効果・特徴 |
|---|---|
| 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸ホメオシード | ビタミンC誘導体 |
| アッケシソウエキス | 保湿・外部環境からの肌の保護 |
| スクワラン | 保湿 |
| 3-O-エチルアスコルビン酸 | ビタミンC誘導体 |
| オリゴペプチド-24 | 代謝促進 |
| フカスセラツスエキス | 角層ケア成分 |
| 尿素 | 保湿・創傷ケア作用、肌の活性化作用 |

ビーグレンの定番商品であるCセラム。
ビタミンCはお肌を整えて、ハリや弾力を助ける働きや身体に必要な美容成分のひとつでもあリます。
ただ、ビタミンCは非常に変質しやすい性質があることと、浸透しにくいこともあって、なかなかその効果を感じることが難しいのです。
しかし、ビーグレンのCセラムはお肌にいきわたりやすい安定したQuSomeの技術でよりピュアビタミンCを届けることを可能にしました。
また、容器をアルミバリアチューブとエアレスノズルいうで密閉性・遮光性のある技術を採用して有用成分を新鮮な状態で保つことに成功しています。

使用してみると、少しとろみのある透明な液はスルスルーっと伸びて、お肌につけてた瞬間にほんのりと温かみを感じられるのでとても気持ちがいいのです。
なじませた後はお肌がサラッとしてベタつきません。
また、ビタミンCの美容液はいくつか使用したことがあるのですが、塗布後は乾燥してしまって慌てて化粧水や乳液をつけることも少なくありませんでした。
今回も覚悟していましたが、QuSomeの技術で肌馴染みがよく乾燥は感じられませんでした。
Cセラムは高濃度のビタミンCを取ることができるシンプルな美容液なので、ビタミンCを初めて使う方にもおすすめです。
【主要成分】
| 成分 | 効果・特徴 |
|---|---|
| アスコルビン酸 | ピュアビタミンC |

レチノールは年齢に応じたケアに適した成分で、私が一番期待をしていたのがこちらの『QuSomeレチノA』。
「レチノールプラス」と「レチノイン酸トコフェリル」、「パルチミン酸レチノール」を配合していて、キメを整えて乾燥による小ジワをふっくらとした印象へ近づけてくれます。まさに”攻め”の美容液!
QuSomeを使用しているので、安定性にかけているビタミンAを確実にお肌へ届けてくれるのも特徴です。

少し黄色味がかっているクリームは手に出してみるとこれで足りるかな?と思ってしまう見た目ですが、伸びがよくて顔に少しづつ塗って広げていくと、お顔全体にまんべんなく行き渡らせることができました。
もちろん部分使いには十分な量です。
エイジングケア(年齢に応じたお手入れ)を始めたい私にとってレチノール系の美容液は注目していた成分でありながら、安定性にかけている点とどの濃度が自分にあっているのか…といった不安があったのでなかなか手に取ることがなかったのですが、ビーグレンのQuSomeレチノAは安定性に長けていて初心者の私でも使いやすかったです。
【主要成分】
| 成分 | 効果・特徴 |
|---|---|
| レチノール | ビタミンA、保湿性を高め肌を柔軟にする |
| レチノイン酸トコフェリル | ビタミンA誘導体 |
| スクワラン | 保湿 |
| パルチミン酸レチノール | レチノール誘導体 |
| トリフルオロアセチルトリペプチドー2 | ハリ維持 |
| シアバター | 植物性油脂 |

最後のアイテムは「QuSomeモイスチャーリッチクリーム」
乾燥させない!っというビーグレンのモットーに相応しく贅沢な美容成分を配合しながら、年齢よるお肌の生まれ変わりを整えてくれます。
こちらのクリームもQuSomeの技術で5つの美容成分を複合して配合。
その成分を見ていきましょう。
【主要成分】
| 成分 | 効果・特徴 |
|---|---|
| ダイズ芽エキス | 肌のハリを保つ |
| オリゴペプチドー6 | 肌を活性化 |
| アセチルテトラペプチドー2 | 肌のハリを保つ |
| ショクヨウダイオウ根エキス | 外部環境からの肌の保護 |
| ハイビスカス発酵液 | 保湿 |
ハリ、弾力、柔軟性を与える成分のバランスが良いですよね。角層まで浸透させ、長時間の潤いを保ちます。
さて、使用感を見ていきましょう。

セットのアイテムの中で一番こっくりとしたテクスチャーです。白いクリームは塗布後のベタつきがなく、非常に使い心地がよかったです。
または皮膚の薄い目の周りまで使用できるのもありがたいなと思いました。
それだけ成分が安定しているということですよね。
今回ビーグレンのエイジングケアトライアルセットをライン使いしてみた感想としては、ラインで使う方が良いと感じました。

保湿力やお肌の柔軟性、適度な弾力性が欠けていた私としてはとても満足できるセット内容だと感じましたよ!

お肌に光も戻ってきたし!!
また、今回のエイジングケアトライアルセットは乾燥小ジワなど年齢を重ねた肌のサインが気になる方だけでなく、私のような乾燥肌の方や今までのスキンケアアイテムでは物足りなさを感じている方にも向いていると感じました。
QuSomeの技術ってなかなかないですからね。
| 価格 | 使用日数 |
|---|---|
| 1,881円(税込) | 7日分 |
5つのアイテムを1,881円(税込)でトライできるのは正直お得かなと思います!
ライン使いしていることで実際どのアイテムが効いていているのかというのが分かりにくいなと…とも。1つのアイテムだけ欲しい!っという方は、それぞれ使用期間を変えたりした方が良さそうです。
そして、私が注文した期間はトライアルセットにUVブロックシートのプレゼントもついていきましたよ。こういったちょっとしたおまけも嬉しいですよね。
注文期間によって違うアイテムのおまけがついてくるようなので、トライアルセットをお考えの方はご参考にまでに。