Re:cosme > 化粧下地 > ケイトのスキンカラーコントロールベースの使い方や効果を検証してみた

ケイトのスキンカラーコントロールベースの使い方や効果を検証してみた

ケイトのスキンカラーコントロールベースの効果は?使い方も解説!

化粧下地の中には「毛穴が気になる」「血色感が足りなくて顔色が悪く見えてしまう」といった、さまざまな肌悩みに応じて使えるカラー下地というものがあります。

多くのカラー下地の中から、KATE(ケイト)より展開されているスキンカラーコントロールベースの全4色をすべて試しました。

なんとこちらは下地としてだけではなく、ファンデーションの上から上地として使える新しい発想のもの。上地として使った時の効果も気になりますよね。

頬の赤み・小鼻まわりの毛穴・目の下のくすみが気になる私にはどんな使い心地だったのか、ひとつひとつレビューしていきます!

※この記事での「透明感」「トーンアップ」「カバー」とは、化粧下地のメークアップ効果によるものです。

この記事を書いた人
皆川 みほ
コスメコンシェルジュ
皆川 みほ (35)
大手化粧品メーカーで育児時間取得中のビューティーコンサルタントをサポートする美容スタッフとして勤務。「美容」と「旅行」をメインとしたWebライターとして活動しています。
肌質:混合肌
肌悩み:気温の変化(暖房が効いている建物から寒い屋外に出た際など)で赤みが出てしまうこと。小鼻周りの毛穴の黒ずみ。生活習慣が乱れた際の吹き出物。

スキンカラーコントロールベースはこんなアイテム!特徴を解説

スキンカラーコントロールベースは、ホワイト・ピンク・グリーン・ラベンダーの4色があり、どれもシルバーを基調としたシンプルでスタイリッシュな見た目です。

写真からわかるようにチューブは細めで手の平におさまるサイズなので、外出先で上地として使うためにポーチに入れておいてもそれほど邪魔になりません。

この下地はチューブ状で先端が細くなっているため、わずかな量の調整がしやすく使いやすいです。

たとえば、4種類の中から悩みに合わせて2種類同時に使う時などは、それぞれ少量を取りたいですよね。そういったシーンに嬉しいつくりとなっています。

スキンカラーコントロールベース全4色をお試し!

カラー下地は種類によってほんのり色づく程度のものもありますが、スキンカラーコントロールベースはそれぞれの色がはっきりしています。

初めてこちらを腕に出してみた時に「肌悩みがカバーされる反面、肌にのせた後もこのカラーが残ってしまうのでは?」という疑問を抱いたので、その点も使いながらチェックしていきます。

スキンカラーコントロールベース4色の色合いとテクスチャーをチェック

すべての色は肌になじませると写真のように白っぽく変わります。
チューブからの出したての色というよりは、それぞれのカラーに白をプラスした感じです。

パール粒ひとつ分を取り顔全体になじませて使いますが、サラサラとした下地というよりはクリームのようなテクスチャーなので、乾燥気味の混合肌である私の肌でもカサつくことがありませんでした。

しかし、どのカラーもなじませるだけでは白っぽさが目立つので、なじませた後に指でトントンと軽くタップする必要がありました。
しばらくタップすると白っぽさはなくなります。

スキンカラーコントロールベースの使い方と効果!下地として使用して検証

スキンカラーコントロールベースの下地としての使い方

スキンカラーコントロールベースの下地としての使い方をRe:cosme編集部が解説します。

  1. スキンケアをすませておく
  2. スキンカラーコントロールベースのパール粒程度を手のひらか指先に取る
  3. 顔全体に伸ばし、なじませる
  4. ファンデーションをつけて仕上げる

スキンカラーコントロールベースのそれぞれのカラーはどんな肌悩みに効果があるのでしょうか。

公式で書かれているスキンカラーコントロールベースの下地としての使用効果はこちら


(引用元:ケイト 公式サイト
スキンカラーコントロールベースそれぞれのカラー効果
  • ホワイトは毛穴と色ムラを目立たなくカバーし艶やかな肌へ
  • ピンクは血色感をプラス
  • グリーンは赤みやニキビ跡を見えにくくカバーし肌印象アップ
  • ラベンダーはくすみをメイクでカバーし澄んだ印象へ

4色の下地に普段使っているクッションファンデーションを重ねました。

ホワイトの下地効果!肌の凸凹を均一にならしてくれる

はじめにホワイトは、気になっている小鼻まわりの毛穴がわずかに目立たなくなり、フラットになったと感じました。
それによりファンデーションが均等に綺麗にフィットします。

ピンクの下地効果!健康的な血色感をプラスしてくれる

次にピンクですが、赤みを気にしている私が使うと血色感が強くなってより赤みが強調されるので、個人的にメリットは感じられませんでした。
逆に血色感の足りなさを気にされている方が使うとちょうど良いと思います。

グリーンの下地効果!頬の赤みをやわらげてくれる

そして私が一番使うのを楽しみにしていたグリーンは、期待通り頬の赤みを目立たなくしてくれました。
また、使った時期は花粉症で鼻をかんでおり鼻の下が赤くなっていましたが、その赤みも目立たなくなりました。

ラベンダーの下地効果!くすみを目立たなくしてくれる

最後にラベンダーですが、30歳を越えたあたりから気になっていた目の下のくすみを目立たなくしてくれる効果を感じました。

このようにスキンカラーコントロールベースは、気にしている肌悩みに応じた選び方ができます。

いざ選ぼうとそれぞれの特徴を見た時、私のように「頬の赤みが一番の悩みだけど、毛穴も気になる…。」といったように、複数のカラーに当てはまる場合は使用量を減らして数色を合わせて使うことも可能です。

スキンカラーコントロールベースの使い方と効果!上地として使用して検証

スキンカラーコントロールベースの上地としての使い方

スキンカラーコントロールベースの上地としての使い方をRe:cosme編集部が解説します。

  1. メイクをファンデーションまで仕上げる
  2. スキンカラーコントロールベースを少量指先に取る
  3. 部分的にトントンと指先を使って置き、なじませる

あまり耳慣れない上地という言葉ですが、ファンデーションの上からスキンカラーコントロールベースを重ねることを上地といい、もともとの肌をワンランク上に見せてくれる効果があります。

公式で書かれている上地の使用効果はこちら


(引用元:ケイト 公式サイト
スキンカラーコントロールベースを上地として使った時の効果
  • ホワイトはTゾーンにのせることでツヤ感アップ
  • ピンクは目の下にのせて血色感をプラス
  • グリーンは目元にのせることで自然なヘルシー感をプラス
  • ラベンダーは頬にのせることで透明感をプラス

先ほど重ねたクッションファンデーションの上から、上地としてそれぞれの色を足してみました。

わかりやすいように小さめのパール粒ひとつ分を使っていますが、実際に肌に使うときは米粒ほどの大きさで十分です。逆にそれ以上使ってしまうと、ファンデーションを塗っている部分との差が出てしまい違和感があります。

ホワイトの上地使いで感じた効果!鼻すじにツヤ感を盛る

まず、ホワイトをTゾーンにのせたところ確かにツヤ感は出るのですが、濡れたようなツヤなので「テカってる?」と勘違いされてしまいそうな使用感でした。

ピンクの上地使いで感じた効果!目の下に温かみを与える

次にピンクですが、目の下に血色をプラスすることでピンクの可愛らしいメイクをしているかのように見えますが、アイシャドウのように細いチップで塗るわけではないので広範囲に広がってしまい、目元だけが目立ってしまう印象です。

グリーンの上地使いで感じた効果!目元にヘルシー感をプラスする

グリーンは目元に上地使いすることでトーンを均一にしてくれるので、アイシャドウが綺麗に発色すると感じられました。
しかし、下地でラベンダーを使う場合はすでに目元のくすみが目立たなくなっているので、あえてグリーンを足す必要はないと感じました。

ラベンダーの上地使いで感じた効果!頬をトーンアップする

最後に頬にのせると透明感がアップするラベンダーは、上地として使ってみて頬がパッとトーンアップしたので、唯一「これは良いかも!」と思った使用感でした。

メイクをして出かけて夕方あたりに透明感が足りないなと感じた時に、少量をスッと頬にプラスするだけで顔の印象が変わります。

スキンカラーコントロールベースの日焼け止め効果はカラーによって異なる

この下地はカラーの違いの他に、日焼け止め効果の数値が違うのがひとつの大きな特徴です。

スキンカラーコントロールベースそれぞれの日焼け止め効果
  • ホワイトはSPF18/PA++
  • ピンクはSPF20/PA++
  • グリーンはSPF20/PA+
  • ラベンダーはSPF19/PA++

朝のスキンケアの最後に日焼け止めを塗る場合はあまり気にしなくても良いですが、日焼け止め効果が入った下地が好みの方は数値をよく確認して購入することをおすすめします。

一番数値が低いホワイトを見るとSPF18なので、日焼け止めの効果としては
20分(SPF1あたりの時間)×18=360分(6時間)
となります。

日焼け止めの代わりとして使い1日を過ごすのであれば、少々物足りない数値となっています。

私も普段は日焼け止め効果が入った下地を使っているのですが、スキンカラーコントロールベースは数値が低めなのでスキンケアの最後に日焼け止めをプラスして使うようにしていました。

今回体験したケイトのスキンカラーコントロールベース(全4色)詳細

価格 内容量
オープン価格
店頭参考価格:1,650円(税込)
24g
画像引用元:ケイト公式サイト
カラーごとに肌悩みに応えてくれる
スキンカラーコントロールベース

スキンカラーコントロールベースは、下地としてはもちろん、メイク後の肌をワンランク上のものにしてくれる上地としても使える珍しいアイテムでした。
下地として使う場合は赤みであったり、毛穴であったりそれぞれの肌悩みをピンポイントでカバーしてくれるので、使った後の違いが分かりやすかったです。

また、複数の肌悩みをカバーしたいという場合は、量を調整することで何本かを組み合わせて使うことができるので、悩みに合わせてカスタマイズできるのが魅力でした。
上地として使った場合、私は透明感をプラスするラベンダーが気に入りました。
私はその他のカラーを上地として使うのはちょっと合わなかったのですが、仕上がりの好みやプラスしたい効果に合わせて選ぶのは楽しいですね。

皆川 みほの記事一覧
もこもこ泡で心地よく洗顔!ユゼ桜島火山灰配合せっけんを乾燥混合肌が使ってみた
皆川 みほ|7899 views
ふっくら唇を叶えてくれるプラスワンアイテム!リップスクラブランキングTOP3
皆川 みほ|3033 views
ナビジョンHAフィルパッチは痛くない?使い方は?気になる疑問を解決
皆川 みほ|2937 views
ルルルンクレンジングシートの口コミ・効果・成分を乾燥混合肌が紹介
皆川 みほ|4412 views
気になるいちご鼻に!ドット・ウォッシー洗顔石鹸の使い心地を乾燥混合肌がレポ
皆川 みほ|3812 views
明色スキンコンディショナーの効果は?体験した結果をレビュー
皆川 みほ|4513 views
しっとりが続く!プチプラのセザンヌスキンコンディショナー高保湿を乾燥混合肌がレポ
皆川 みほ|7617 views
なめらか本舗の下地で乾燥混合肌がメイクレポート!下地でふっくらもち肌を体験
皆川 みほ|10687 views
CNPアンプルの効果はいかに!話題の韓国コスメの成分と使い方をアラサーがレポ
皆川 みほ|53426 views
お米のパワーで目指せふっくらハリ肌!お米由来のスキンケアをライン使いしてみました!
皆川 みほ|2279 views
 

RANKING

DUOクレンジングバーム5種類の違いを比較!口コミで人気のタイプを紹介
クレンジング
パーフェクトワンの口コミを全種類比較!自分に合った効果があるのはどれ?
オールインワンジェル
アテニアのクレンジングオイルの口コミや毛穴への効果は?使い方も紹介
クレンジング
ルジョーニードルセラムの効果を体験!成分・口コミ・使い方も解説
美容液
アテニアのドレススノーの口コミは?効果・成分・使い方を解説!
基礎化粧品
ルルルンフェイスマスクの効果は口コミどおり?実態を調査!
フェイスパック
アヤナスのリンクルO/Lコンセントレートの口コミと体験!シワへの効果は?
美容液
オルビスミスターの口コミや効果を調査!使い方や成分も紹介
メンズスキンケア
HABA(ハーバー)スクワランの効果は?口コミで絶賛なので試してみた!
美容液
もっと見る

CATEGORY