Re:cosme > 化粧下地 > m.m.m(ムー)のカラーチューナーPBを紹介!効果や使い方は?

m.m.m(ムー)のカラーチューナーPBを紹介!効果や使い方は?

カラーチューナーのペールブルー!効果や使い方を紹介

人気のナチュラルコスメブランドであるm.m.m(ムー)の看板アイテムであるムーカラーチューナーから、この夏ヘアメイクアップアーティストの三苫愛(みとまあい)さんとのコラボカラーであるペールブルーが限定で登場しました(以下、カラーチューナーPB)。
透明感のあるお肌に仕上がるようなペールブルーは、ありそうでなかったカラーです。Web先行販売では、開始時からわずか30分程度で完売するなど圧倒的な人気を誇っています。

今回、Webの先行販売にて運よく限定カラーをゲットすることができたので、使い方やカバー力など、実際に使ってみた感想をレポートしていきます。

※この記事での「カバー」「透明感」「トーンアップ」とは、メイクアップ効果によるものです。

この記事を書いた人
杉咲 まり香
コスメコンシェルジュ
杉咲 まり香 (33)
ヨガや陶芸が休日の楽しみです。心身ともに美しくなることを目指しています。
肌質:乾燥肌
肌悩み:乾燥、赤み、にきび

カラーチューナーは通常色もある?カラーバリエーションについて

カラーチューナーには、限定色のペールブルー以外にも、5色のカラーバリエーションがあります。
ちなみに、製品やカラーごとに異なる精油をブレンドしているから、それぞれのカラーで香りが異なっているんです!
下記に色ごとの特徴と香りをまとめてみたので、選ぶ際の参考にしてみてください。

ペールブルー(PB)限定色

乾燥による肌のくすみや赤みを柔らかく補正し、透明感のある肌色に整えます。
ラベンダー、ローズマリー、フランキンセンスなどをブレンドした、夏らしく爽やかなハーブの香りです。

ホワイトパール(WP)

みずみずしくツヤのあるお肌に整えるカラー。全体的に肌色をトーンアップしたい方にお勧めの色味です。
イランイランの花など、ホワイトブーケが優しく香ります。

ラベンダー(LA)

肌の乾燥によるくすみを整え、透明感のある肌にコントロール。どちらかというと色白な方に向いています。
ラベンダーの香りをベースにした、リラックスできる香りです。

グリーン(GR)

赤みが気になる方にお勧めのカラーで、赤みをグリーンで打ち消し、透明感のある肌に。部分使いに向いています。
柑橘系のアロマがブレンドされた、リフレッシュできるような香りです。

イエロー(YE)

顔全体に塗布することで、色ムラを補正してヘルシーな印象の肌色に整えます。
ローマカミツレ花油、やベルガモット果実油などをブレンドした、安らかで心和ませる香りです。

ピンク(PI)

くまや血色感のないお肌に部分使いをすることで、血行のよい肌色にコントロールします。
ローズなどをブレンドした、女性らしい香りです。

色展開が豊富なので、ご自身のお悩みに合わせて選ぶことができるかと思います。
ラベンダーと限定のペールブルーは、乾燥によるくすみを整え透明感のある肌色にするという点で、少し用途が似ていますが、どちらかというとペールブルーの方が赤みがある方に向いている印象を受けました。

あとは、これだけ様々な香りが用意されているので、そこまで隠したい肌トラブルがない方は、好みの香りで選ぶのも良いかもしれませんね。

カラーチューナーの成分からわかる特徴は?

カラーチューナーは、ベースメイクの下地としてはもちろん、UV効果や保湿美容液としての効果も兼ね備えています。

特徴的な成分は、オーガニックのエーデルワイスエキス
このエーデルワイスエキスは近年美容分野で注目されている成分で、水分を抱え込む働きに優れているといわれています。
このカラーチューナーにもエーデルワイスエキスが配合されているため、下地ながら保湿力に優れ、お肌のうるおいを守ってくれます。

また、このカラーチューナーの紫外線防止効果はSPF22、PA++と日常生活を過ごすうえで問題ない数値を誇りながら「石鹸で落ちる」処方なんです。
最近は新型肺炎の影響で自宅で過ごすことが多く、できるだけ強い洗顔やクレンジングは避けたいので、今の時期にぴったりなアイテムだと思いました。

その他にも石油系界面活性剤、鉱物油、タール系色素、合成香料、紫外線吸収剤、パラベンなど、一般的にアレルギー反応が起こる可能性がある成分が不使用となっています。
もちろん化粧品に使われているこれらの原料は様々な試験によって肌に使用できるものが使われていますが、これらの成分が苦手な方もいらっしゃるので、そういった方でもお試ししやすいです。

カラーチューナーPBの使い方と使用感をレビュー

ここからは、カラーチューナーPBの使い方や、実際につかってみてわかった使用感などをご紹介していきます。

カラーチューナーPBの使い方

カラーチューナーは化粧下地として使用できるコントロールカラーですので、スキンケアをした後のお肌に直接のせていきます。

色によっては、部分的に使用した方がよさそうなものもありますが(グリーンやピンクは部分使いが向いています)、このペールブルーは全顔にのばして大丈夫です。

まず、上のシルバーの部分を回転させると、こんな風にポンプが出てきます。キャップをうっかりなくしてしまう心配がないのが嬉しいですよね。

スキンケアを充分に行ったら、顔全体に伸ばしていきます。のびがよいため、ワンプッシュで充分。

いっきに伸ばすとむらになるので、少量ずつのばしていきましょう。

全体的に塗り伸ばしたら、その上からファンデーションでベースメイクの完成です。

ファンデーションはリキッド、パウダーどちらでも使用可能ですが、パウダーファンデを使用すると、カラーチューナーのツヤ感が損なわれてしまうので、ツヤ肌好きな方はリキッドを選ぶようにしましょう。

もし肌トラブルなどをしっかり隠したいのであれば、気になる部分にカラーチューナーPBを重ね付けすると良いでしょう。
ただし、青いくまをカバーしたり、血色感を足したりしたい場合には、このペールブルーは向いていません。
これらのトラブルを隠したい場合は、別のカラーを組み合わせたり、コンシーラーを使ったりするのがお勧めです。

また、先ほども書いた通り、このカラーチューナーは石鹸落ち可能なアイテムです。
そこにファンデーションやコンシーラーを重ねてしまうと、せっかく石鹸でおちるはずなのに、結局クレンジングを使わなくてはいけなくなってしまいます。
自宅で過ごす日のベースメイクは、カラーチューナーだけ。もしくは、カラーチューナーの上から石鹸落ちのパウダーを重ねるだけ。
そんな日があってもよいのではないでしょうか?

カラーチューナーPBを体験!使用感をチェック

先ほどもレビューしたように、ワンプッシュで全顔に充分のびます。
ただ、テクスチャーはみずみずしいものの、やや固めなので、しっかりのばさないとこのようにブルーが強く出てしまうので要注意です。

指で大まかに伸ばした上からスポンジでたたいていくと仕上がりがきれいになります。

保湿力のある下地なので、塗った後のお肌はモチモチと柔らかくうるおいを感じます。
使用後もベタつきがないので夏場でも心地よく使えると思います。
ハーブの香りにもとても癒されました。

なにより驚いたのが、つけてるのを忘れるくらい軽やかな付け心地なこと。
下地やUVケアだけでなく、保湿美容液としての機能も併せ持っているから、スキンケアの延長のように使うことができました。
石鹸でおちるアイテムということもあって、お肌に何かを塗っているな、という不快感がなかったのがとても気に入りました。

仕上がりはツヤ感のあるお肌に。

後ほど詳しく画像で検証していきますが、ブルーの下地が赤みを補正することによって、お肌がパッと明るくトーンアップします。
わたしは比較的肌色が明るいので丁度よかったですが、暗めのカラーの方は白くなりすぎるかもしれません。そういう方は、顔の内側を中心に塗るようにすると、首との色の差が目立ちにくくなりますよ。

カラーチューナーPBのカバー力は?

さて、気になるカラーチューナーのカバー力はいったいどれほどなのでしょうか?
カバー力を検証するために、赤み・毛穴・シミ、こちら3つの肌トラブルを、どのくらいカバーできるのか調査してみました。

まずは、ビフォーの写真をご覧ください。

私はニキビができやすい肌質のため、少し肌に赤みが残っているのがわかると思います。また、比較的うすいシミがいくつかあり、鼻横の毛穴が少し気になります。

こちらがアフターの写真になります。

少し塗り残しがありますが、ビフォーと比較すると、全体的に下地のメイクアップ効果によって肌がトーンアップし、色むらが整っていることがわかります。

特に注目していただきたいのが赤み。青色をプラスすることで、赤みがかなり補正されました。
つづいて、鼻横の毛穴。こちらは毛穴をがっつり隠すことはできませんが、程よいツヤがあることにより、光の反射で毛穴が目立ちにくくなっています。

ただし、シミについてはそこまでカバーできないため、シミをしっかりと隠したい場合は、ファンデーションやコンシーラーなどでカバーするようにしましょう。

結論として、このカラーチューナーのペールブルーは、全ての肌トラブルをきれいに隠すことができるほどのカバー力はありませんが、赤みが気になる方に特に適しているカラーです。
また、多少の毛穴であれば光の効果によって目立ちにくくカバーすることができるので、毛穴をしっかり隠したいわけでなければ充分お使いいただけるかと思います。

カラーチューナーPBはどこで買える?購入方法を調査

今回使用した限定のカラーチューナーはどこで買えるのでしょうか?

実は段階的に販売がスタートしており、2020年6月19日(金)からはCosme Kitchen WEB STOREにて先行発売がスタート。
こちらはすでに完売してしまっています。

その後、6月20日(土)からはMake↗️Kitchen先行発売、そして6月26日(金)に全国のCosme Kitchenでの発売がスタートします。大人気のアイテムなので、またすぐに完売してしまう可能性があります。お求めの方は、一度店舗に確認されることをお勧めします。

限定カラー以外の5色についても、同様にCosme Kitchen WEB STOREやMake↗️Kitchen、全国のCosme Kitchenにて購入ができますよ。

今回体験したm.m.m(ムー)のカラーチューナー詳細

価格 内容量
3,190円(税込) 15mL
カラーチューナーのペールブルーは
赤みが気になる方に適した下地

カラーチューナーのペールブルーは、お肌の赤みを青色によって補正してくれるから、赤みが気になる方の下地としてぴったりです。
メイクアップ効果によってお肌がトーンアップし、透明感のあるお肌を演出してくれますよ。
カバー力はそこまで高くはありませんが、程よいツヤ感があるので、このカラーチューナーを塗ることによって、メイクアップ効果によりもとのお肌がきれいな人みたいな自然な印象になれます。
石鹸落ちもでき、UV防止効果もあるので、自宅で過ごす日の簡単なベースメイクづくりにお勧めです。
数量限定のカラーですので、気になる方はお早めに。

杉咲 まり香の記事一覧
季節の変わり目にはご用心!ニキビケアで人気のプロアクティブを乾燥肌が体験レビュー
杉咲 まり香|5005 views
ホワイトフィラークリエイターの効果を乾燥肌が徹底レビュー!
杉咲 まり香|10820 views
マイクロセッティングフィットクッションの特徴や使い方について調査してみた!
杉咲 まり香|5070 views
乾燥肌ライターが選ぶ保湿力・コスパの良い2019年下半期ベストスキンケアTOP5
杉咲 まり香|2831 views
コスメデコルテのCCクリームの口コミや効果・成分・使い方を調査!
杉咲 まり香|16418 views
m.m.m(ムー)のカラーチューナーPBを紹介!効果や使い方は?
杉咲 まり香|8024 views
キレイデボーテのプラセンタジュレを乾燥肌のコスメコンシェルジュが体験!
杉咲 まり香|5296 views
超乾燥肌のコスメコンシェルジュライターがやっと出会えたオススメ保湿アイテム3選
杉咲 まり香|3484 views
敏感肌の味方?乾燥性敏感肌のわたしがディセンシア『つつむ』を徹底レポート!
杉咲 まり香|3208 views
これ1つでスキンケアは完了?明色スキンコンディショニングゲルを乾燥肌が試してみた
杉咲 まり香|2681 views
 

RANKING

DUOクレンジングバーム5種類の違いを比較!口コミで人気のタイプを紹介
クレンジング
パーフェクトワンの口コミを全種類比較!自分に合った効果があるのはどれ?
オールインワンジェル
アテニアのクレンジングオイルの口コミや毛穴への効果は?使い方も紹介
クレンジング
ルジョーニードルセラムの効果を体験!成分・口コミ・使い方も解説
美容液
アテニアのドレススノーの口コミは?効果・成分・使い方を解説!
基礎化粧品
ルルルンフェイスマスクの効果は口コミどおり?実態を調査!
フェイスパック
アヤナスのリンクルO/Lコンセントレートの口コミと体験!シワへの効果は?
美容液
オルビスミスターの口コミや効果を調査!使い方や成分も紹介
メンズスキンケア
HABA(ハーバー)スクワランの効果は?口コミで絶賛なので試してみた!
美容液
もっと見る

CATEGORY