Re:cosme > スキンケア

スキンケアのOKとNGを知る!美肌を引き出す正しいスキンケアの基本

正しいスキンケアの順番は?知っておきたいスキンケアの基本

女性のキレイなお肌をキープするには欠かせないスキンケアですが、一方で間違ったスキンケアをしてしまうと、かえって肌悩みが増えてしまうこともあります。

年代や肌質によってスキンケアで注意すべき点は異なりますが、この記事では正しいスキンケアの順番や、スキンケアでやってしまいがちなNGなどのスキンケアの基礎知識について解説します。

この記事を書いた人
小谷 ゆか
コスメコンシェルジュ、薬事法管理者
小谷 ゆか (33)Re:cosme編集部
敏感肌なので肌に優しい化粧品を日々探しています!肌の状態をみてその日のスキンケアを変えています!
肌質:敏感肌
肌悩み:冬はお肌が乾燥気味

正しいスキンケアには順番が大切!スキンケアの基本的な手順

スキンケアアイテムの効果を引き出し、肌を整えるためには正しい手順でスキンケアを行うことが重要です。

スキンケアの手順は「汚れを落とし、潤した後に保護する」という流れを守るのが基本。
まずは朝晩のスキンケアの目的と、スキンケアの手順について解説します。

朝のスキンケア

朝のスキンケアは寝ている間に肌に付着した汗やほこりなどの汚れを落とすことと、紫外線や乾燥から肌を守るために肌を潤し整えることが目的です。

朝のスキンケアの順番
  1. 洗顔(寝ている間の汚れを落とす)
  2. 化粧水(肌を潤す)
  3. 乳液(肌にふたをして水分をキープする)
  4. 日焼け止めや化粧下地(紫外線から肌を守る)

口元や目元などが乾燥していることで、化粧水や美容液が浸透しない場合は化粧水の前にブースターオイルを取り入れてみるのがおすすめです。
ブースターオイルは、つけ過ぎてしまうとその後のメイクが崩れやすくなってしまうので気をつけましょう。
少量のブースターオイルであれば日中の乾燥予防になるので効果的です。

汗やほこりは洗顔だけでも十分落とすことができるので、朝のスキンケアではクレンジングは不要です。

洗顔は基本的には洗顔料を使用するのがおすすめですが、乾燥肌の人は皮脂を洗い流しすぎてしまうのを避けるため、洗顔料を使わず32~34℃のぬるま湯で行いましょう。

夜のスキンケア

夜のスキンケアはメイクや紫外線などで負担がかかった肌をしっかりケアすることが重要。
メイクや皮脂などの1日の汚れを落とし、保湿ケアで肌を整えましょう。

夜のスキンケアの順番
  1. クレンジング(メイクなどの汚れを落とす)
  2. 洗顔(肌に残った汚れを落とす)
  3. 化粧水(肌を潤す)
  4. 乳液(肌にふたをして水分をキープする)
  5. クリーム(肌にふたをして水分をキープする)

夜のスキンケアでは、保湿を高めることが重要です。時間があるときは、化粧水をたっぷりと染み込ませたコットンパックを使って肌に水分を与えましょう。
乾燥している肌の場合、皮脂の分泌が少なくなっており角質層の水分も不足している状態なので保湿のために水分補給が重要となります。

夜のスキンケアでは寝ている間の乾燥を防ぐために、乳液やクリームでしっかりふたをして水分を閉じ込めるのがポイント。
夜のスキンケアで肌を整えておくことで翌日のメイクのノリも良くなります。

またレチノールのように紫外線に弱い成分を配合したスキンケアアイテムは夜に使用するようにしましょう。

クリームや乳液の量は適量を守るようにしてください。量が多すぎると、毛穴にフタをしてしまって老廃物などが溜まる原因になるのでつけ過ぎには気をつけましょう。

美容液や美容オイルはどのタイミングで使ったら良い?

美容液や美容オイルはどういった目的で使用するかによって使用タイミングが変わります。

  • 肌を整え、化粧水などの効果を高めるためなら洗顔の後に
  • 美容液やオイルの美容効果を引き出すなら化粧水で肌を整えた後に
  • 肌にふたをして潤いをキープするためならスキンケアの最後に(オイルのみ)

使用する美容液・オイルがどういった目的のアイテムなのか、どういった目的で使用したいのかに合わせて、スキンケアに取り入れましょう。

スキンケアアイテムそれぞれの役割やおすすめの基礎化粧品についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
肌質別スキンケア方法
肌が急に敏感になるゆらぎ肌の原因や、ゆらぎ肌になってしまった時のスキンケアの方法はこちらの記事で詳しく解説しています!

スキンケアで覚えておくべき成分は?美容成分の基礎知識

スキンケアアイテムには様々な美容成分が配合されており、自分の肌質や悩みに合わせた成分を取り入れることで、肌を健やかな状態に整えていくことができます。

化粧品に配合される成分は種類が多く、どの成分がどんな効果なのか、どの成分を重視したらいいのかをすべて把握するのは大変なので、肌悩みにあわせて取り入れたい、基本的なスキンケア成分をまとめました!

保湿成分 ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン、グリセリン
美白成分(※) ビタミンC誘導体、アルブチン、トラネキサム酸、4MSK
ニキビ予防成分 サリチル酸、グリチルリチン酸2K、アラントイン、イオウ
くすみケア成分 AHA、乳酸、リンゴ酸(古い角質によるくすみ)
ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン(肌の乾燥によるくすみ)

※メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを予防すること

化粧品に入っている成分をチェックする時のポイントは?

化粧品に配合されている成分は全成分表示を見ることで確認ができます。

一般的な化粧品は基本的に配合量が多い順で成分が記載されているため、全成分表示を見ることでどんな成分がどれくらい多く入っているのかの目安を知ることが可能です。

ただし配合量が1%未満の成分は順不同で記載されているので注意しましょう。

化粧品で注意した方がいい成分はある?

化粧品に含まれる成分の中でも肌への刺激が強いと言われることが多いのはアルコールや防腐剤、香料です。

エタノールなどアルコールには肌を引きしめる効果や汚れを浮かせて取り除く効果、防腐効果などがあり、基本的には肌への刺激にも考慮した配合量になっています。
またパラベンなどの防腐剤は配合できる量に上限があり、香料も顔に使用するようなものであれば配合量はごくわずかです。

いずれの成分も過剰に気にする必要はありませんが、過去に肌トラブルが起こったことがあるという人や刺激を感じたことがあるという人は注意するようにしましょう。

正しいスキンケアのために知っておきたいOKとNG!

正しいと思って続けているスキンケア方法やついやってしまいがちなスキンケア方法の中には、かえって肌に刺激となってしまうようなNGがあることも。

基本のスキンケアで覚えておきたいOKとNGについて解説します!

クレンジング・洗顔のOKとNG

過剰なクレンジング・洗顔

メイク落としや洗顔料には、合成界面活性剤などの洗浄成分が使用されているため、1日に何度もクレンジングや洗顔料を使ってゴシゴシと洗うのは肌への負担となってしまいます。
1日の終わりには、しっかりメイクオフして洗顔をするのが基本ですが、過剰なクレンジングや洗顔は肌に必要な油分や水分を奪い、乾燥や肌荒れなどの肌トラブルの原因となってしまうため避けましょう。

また、スクラブやピーリング剤、酵素洗顔料の使いすぎも肌への負担となってしまうので、2週間に1度など使用頻度を決めてスペシャルケアとして取り入れるようにしましょう。

クレンジング・洗顔中にマッサージ

クレンジングや洗顔をしながらのマッサージは一見美肌に効果的なように思えますが、クレンジング剤や洗顔料を長時間肌にのせていることになるため、肌に負担をかけてしまいます。

マッサージをしながら使える洗顔料やクレンジング剤も発売されているようですが、基本的に洗顔やクレンジングの際は、マッサージなどは行わずに素早く汚れを落として洗い流すのがベストです。

肌の汚れはこすらず落とす!

メイクや肌の汚れは摩擦ではなくクレンジング剤・泡で落とすことを心がけましょう。

クレンジングを行う際は適量を肌全体に手早くなじませ、手のひら全体で優しくメイクになじませていくのがコツ。
また洗顔はたっぷりの泡を転がすようにして行い、32~34℃のぬるま湯で洗い流すことで、肌に刺激を与えず潤いの残る洗い上がりになります。

スキンケア化粧品のOKとNG

肌に悩みが出てきた時だけケアを頑張る

スキンケア化粧品は肌を整え、肌悩みを予防するために使用するものです。
悩みが出てきてからケアに力を入れるのではなく、肌悩みが出てくる前に先回りのケアを行うようにしましょう。

先回りでケアを行うためにも自分の肌状態を把握し、時期によって出やすい悩みには早めのケアを行うことと、肌の変化に合わせてスキンケアの見直しを行うことを心がけることが大切です。

化粧水などの量をケチる

洗顔後の肌は、汚れとともに皮脂が落とされ無防備な状態になっているため、目安量よりも少ない量でのスキンケアアイテムの使用はスキンケア効果の減少や肌への負担につながることも。

特に化粧水は、次に使用する美容液や乳液の成分が行き渡りやすいよう、角質層に水分を与えて肌を整える役割があるため、目安量を守って十分に保湿しましょう。
また、乳液やクリームの量が少なすぎると、塗り広げる際の摩擦が大きくなり、肌に負担となってしまうので、こちらも適量での使用がおすすめです。

適量を手早く優しくなじませる

化粧水は洗顔後できるだけ早く使用するのがポイント。
適量(100円玉大~500円玉大)を使い、優しくおさえるように浸透させて下さい。

乳液には肌の水分を逃がさないようにするふたの役割があるので、省略するのは基本的にNG。
化粧水をつけた後時間をおいてしまうとせっかく肌に与えた水分が揮発していってしまうため、乳液は1円玉大から10円玉大をすぐに塗るのが鉄則です。

肌の皮脂が多くて乳液のべたつきが気になるという人は、皮脂の多い部分には少なめにつける、さらっとしたテクスチャの乳液を使用するなどの工夫をしてみましょう。

スキンケアは基本が大事!

どんな肌質の人でも、肌に逆効果なケアをしてしまわないために覚えておきたいスキンケアの基礎知識は共通です。
スキンケアの基本を踏まえた上で、自分の肌質や悩みに合わせた方法を取り入れることで、スキンケアの効果を最大限に発揮することができます。

正しいスキンケア方法と成分知識でキレイな肌を目指しましょう!

関連記事一覧TOPICS
冬のスキンケアで乾燥対策!おすすめの保湿化粧品やケア方法を紹介
後藤 佳奈|3464 views
春のスキンケア方法を解説!肌荒れの原因やおすすめの化粧品も紹介
船越 まい|5018 views
マスクの肌荒れを防ぐスキンケアは?おすすめアイテム・対策を紹介
船越 まい|4529 views
メディリフトニードルリフトクリームの効果や口コミは?配合成分も解説!
原田 裕美|26298 views
ネイチャーリパブリックのアロエジェルの6通りの使い方を脂性肌が体験&レポート!
卯月 ちよこ|183818 views
アロエベラスージングジェルミストの使い方や成分は? 30代乾燥肌が体験レポ
綿貫 友香|13708 views
シカペアリカバーの正しい使い方は?配合成分や効果とともに乾燥肌が解説!
小林 陽子|155581 views
ネイチャーリパブリック水分クリームの使い方!重ね塗りして混合肌でも潤い肌キープ
綾斗|13652 views
敏感肌の対策方法やおすすめアイテム!季節ごとに変わる肌悩みの原因は?
原田 裕美|11641 views
ゆらぎ肌になる原因は?スキンケアのおすすめの選び方や方法を解説
原田 裕美|16475 views
乾燥肌・混合肌に贈りたい!コスメコンシェルジュが選ぶ冬のご褒美スキンケア5選
皆川 みほ|5155 views
eye-skin-oily-min.
オイリー肌とニキビに悩む15歳のスキンケアをコスメコンシェルジュがアドバイス!
Re:cosme編集部|4913 views
eye-skin-oily-min.
いつまでも治らないニキビに悩む中2女子からの質問にコスメコンシェルジュか回答!
Re:cosme編集部|3067 views
eye-skin-oily-min.
オイリー肌でアレルギーもある女子高生のニキビの悩みにコスメコンシェルジュか回答!
Re:cosme編集部|3255 views
注目のミシャ マデカノールクリーム!韓国の人気シカクリームを乾燥肌がレポ
朝日 まちこ|6175 views
eye-skin-oily-min.
13歳の女子中学生が悩む赤いニキビの対処法をコスメコンシェルジュがアドバイス!
Re:cosme編集部|7488 views
3CEホワイトミルククリームの効果や使い方を乾燥肌がレビュー!
cocon|14235 views
韓国発アイオペ ダーマリペアシカクリームで多様な大人の肌悩みを集中ケアしてみた
cocon|9305 views
使うとツヤ感アップ!?30代ライターが教える贅沢ケアとちょい足しテクニック
皆川 みほ|14361 views
乾燥肌ライターが選ぶ保湿力・コスパの良い2019年下半期ベストスキンケアTOP5
杉咲 まり香|2807 views
1 2 3 4 6

RANKING

DUOクレンジングバーム5種類の違いを比較!口コミで人気のタイプを紹介
クレンジング
パーフェクトワンの口コミを全種類比較!自分に合った効果があるのはどれ?
オールインワンジェル
アテニアのクレンジングオイルの口コミや毛穴への効果は?使い方も紹介
クレンジング
ルジョーニードルセラムの効果を体験!成分・口コミ・使い方も解説
美容液
アテニアのドレススノーの口コミは?効果・成分・使い方を解説!
基礎化粧品
ルルルンフェイスマスクの効果は口コミどおり?実態を調査!
フェイスパック
アヤナスのリンクルO/Lコンセントレートの口コミと体験!シワへの効果は?
美容液
オルビスミスターの口コミや効果を調査!使い方や成分も紹介
メンズスキンケア
HABA(ハーバー)スクワランの効果は?口コミで絶賛なので試してみた!
美容液
もっと見る

CATEGORY